お知らせ・コラム | 東京・千葉で住まいのお困り事なら、「株式会社いえのこと」にお任せください。

TEL:047-315-0481

【営業時間】 9:00~17:00

お知らせ・コラム

エアコン分解洗浄の最後に一番重要なこととは?

エアコンの分解洗浄を終えた後にしっかり行っておくべきことが1つあるのをご存知でしょうか。

それは、しっかり乾かすことなんです。

え?そんなこと??と思うかもしれませんが、エアコンの分解洗浄ではとても重要なものとしてプロが分解洗浄を行う場合、とても大切にしている工程です。

エアコン本体や部品の乾燥は、エアコンの風で乾かしていきますので、特別難しいことはありません。

分解洗浄を終え、エアコンの電源を入れ送風を行うと、吹出口から水が垂れてくるのがわかると思います。垂れてきたらその分はタオルなどで拭いていきますが、それ以外は少しの時間エアコン内部を送風しておけばあっという間に乾いてしまいます。

しっかり乾いたら改めてエアコン本体をもとの状態に戻して終了となります。

この作業をしっかり行うことで、その後のカビ臭さなど洗浄したからこその不具合を起こしにくくなり、快適に使用することができるようになります。

エアコンの分解洗浄をプロの業者に依頼すると、私たちならこの程度でいいだろうということこそ、しっかり時間と手間をかけて行ってくれるので、エアコン本体はキレイになりますし、エアコンから流れてくる空気も本当にクリーンでいい感じとなります。

お問い合わせはこちらから